草食化に関する覗き魔たちの証言
若者が草食化していると数年前から言われている。
私には若者の知り合いがいないので、本当にそうなのかどうか判断がつかなかったが、2ch(現:5ch)の覗きを趣味としている人たちが集うスレを見ていると「最近の若者は本当にセックスをしなくなった」的な書き込みが多いので本当なのだと思う。
少し覗きスレから引用してみる。
78 2017/08/06(日) 01:56:47.54
えっちな18禁さん jnrZzkVl0(1) 削除
少子化対策として寝室、又は、ベットへのスマホ持ち込みを法律で禁止させろ
2人で延々とスマホ弄ってる以外になにか弄り合うもんがあるんじゃないのか?、ええ?
昔の人は男と女が一つの部屋にいてそんなもんで時間を潰したりはしてなかったぞ163 2017/08/19(土) 21:01:56.88
えっちな18禁さん RA/Ynf0S0(1) 削除
まただ。ベッドに二人で寝ながら、それぞれスマホいじって終わり。
違う所いじろうぜ。
こないだなんか、女が発情して、男の耳を舐めたり乳首を舐めたり、最終的にはパンツ脱がせて●も玉も舐めたりして、さすがにHするだろうと思ったのに、まだスマホいじってて。
女がパジャマ脱いで、がっつりフ●●して勃起しても、まだスマホ。
そのまま無言で口●発射。いきなりだから女の子むせるし、文句を言っても背中向けてスマホ。
彼女は下着に染みまで作ってたのに。なんとかならないかね。スマホ。
※一部伏せ字にしました。
こういった書き込みは数年前から複数ある。たくさん引用するのは悪趣味なのでやめるが、覗き趣味の人たちのレポートからわかるのは、以下の2点である。
- 恋人や配偶者がいる若者も草食化している(なかなかセックスをしない)
- 男性が主に草食化していて、女性は草食化していない
そして、草食化の原因なのかどうかわからないが、草食化が観察されたカップルはスマホに熱中している。
ネット上に様々な草食化の原因を説明した理論が存在するが、上記2点を説明できていない理論は間違っていると私は考える。
では、どのような理論が草食化の原因として挙げられているかチェックしてみると、まず、若者の貧困化を原因としている記事が見つかる。
※ちなみに私には覗き趣味はない。
若者の草食化は貧困が原因か?
参考記事:若者が草食化した本当の理由
貧困が原因となって、若者の婚姻をためらわせたり、子どもの数を減らしている面はあるだろうが、この説はカップルの性交頻度の減少は説明できない。
後で引用する永江一石氏が書いているが、貧困が性欲を減退させるなら終戦直後の日本人は草食化したはずである。が、そういった報告はない。また、所得階層別に性欲を調べて、貧困層ほど性欲が少ないという調査結果も出ていない。
SNSの台頭が草食化の原因か?
さきほど名前を出した永江一石氏はSNSの台頭を草食化の原因ではないかと書いている。
参考記事:SNSの発達が少子化に拍車に一票です
参考記事:若者の草食化の要因は自由になるお金の額ではないと思う
永江氏の論旨を要約すると、SNSが発達したことで、男女は気軽にコミュニケーションを取れるようになった。それによって恋愛に対する飢餓感が減った。
というものである。しかしこの説は、では草食化した男女がどのように性欲を解消しているのか説明できていない。SNSで異性とやりとりできても、性欲自体は解消されないはずである。
また、最初に覗き魔さん達が報告した2つの事象(カップルも性交しなくなった、男性に草食化が顕著)を説明できていない。
草食化の原因は女性側の変化によるものか?
若者の草食化の原因として挙げられれるのは、他に女性側の変化である。
こちらの記事では、ゆとり教育による価値観の変化から女性が主体性を以前より持つようになり、男性側が相対的に草食化したと推測している。
女性は以前より男性と同じように社会進出して働くようになった。が、たとえば女性が男性より真面目に働くフィリピンで、男性が他国より草食的だという話は聞かない。
それに筆者の観察するところ、最近の若い女性がそれほど主体的になって自己主張するようになったとは思えない。
女性側の変化ということで付け加えると、最近の女性のファッションは性的にそそるものではなくなっている。太めの下がり眉、濃い口紅、身体のラインが出ない太いパンツなど男性がげんなりしそうなファッションが流行っている。しかし、かつてもヤマンバギャルやコギャルのような一部男性には不評な流行も存在したが、それが原因で若者の草食化が社会現象になることはなかった。したがって、現代の女性のファッションと草食化には関係はなさそうである。
ともかく女性が変化したことで男性が草食化したという理論には説得力がない。
アダルトコンテンツの氾濫が草食化の原因か?
アダルトコンテンツは年々アクセスしやすくなっている。そして量も増えている。これと自慰行為のし過ぎを草食化の原因だとする説も存在する。
参考記事:男の草食化の原因
しかしこの説にもおかしい点がある。インターネットが普及する以前の90年代後半においても、レンタルビデオ屋にいけば大量のアダルトコンテンツに男性は接することができた。レンタルビデオの金額は微々たるものであり、90年代後半の若者も、今の若者も十分な量のアダルトコンテンツに接しているという点では同じである。
したがってこの説はここ数年、草食化が進行した理由をうまく説明できていない。
もっともきちんと説明がつく草食化の理由
私がネット上で読んだなかで、もっとも事態をきちんと説明できている仮説は下記のものである。
内容を要約すると、スマホやパソコンを寝る前に見ると、自律神経が乱れる。自律神経の乱れは、女性に男性ホルモンを増やし、男性の男性ホルモンを減らす。
この説は、
- 草食化問題が台頭した時期がなぜここ数年なのか説明がつく
- 草食化が主に男性側に起きている点の説明がつく
- 草食化がカップル間においても生じている理由の説明がつく
点で優秀である。
ただし、この説が正しいのであれば、スマホが普及している全ての国で同様の現象が起きているはずである。
探してみると、同様の現象を書いている記事が見つかった。
参考記事:Less Work, Less Sex, Less Happiness: We’re Losing Generation Z to the Smartphone
この記事によれば、原因が自律神経の乱れだとは書いていないが、スマートフォンの普及以降、若者はより働かなくなり、性交もしなくなり、幸福度も減少したと書いている。
というわけで、スマホによる自律神経への影響はもっとも状況をよく説明できている理論である。自律神経への影響説が間違っていたとしても、原因は、男性の性欲を物理的に減少させるスマートフォン由来の何かである確率が高い。
というわけで、草食化に悩む男性諸君には、スマートフォン断捨離をおすすめしたい。スマートフォン利用を減らした結果、性欲に変化があったらコメント欄に書き込みしてほしい。
私もスマートフォンの使用を意識して減らし、変化が起こるかどうか観察しようと思う。