[翻訳]アメリカ共和党支持者の92%はメディアが意図的にフェイクニュースを流していると思っている

元の記事はこちら。

92% of Republicans think media intentionally reports fake news

以下翻訳です。一部、抄訳、意訳になっています。


Axios等の調べによれば、ほとんど全ての共和党支持者と共和党寄りの人は、伝統的なニュースメディアが少なくとも時々、嘘のまたは判断を誤らせるニュースを流していると信じている。民主党支持者や支持政党無しの人たちもまたそのように感じているが、程度はやや違う。

質問:あなたはどの程度メディアがフェイクニュースや意図的に誤解を招くようなニュースを流していると考えますか?

全体 しょっちゅう考える/時々そう考える(72%) めったに考えない/全く考えたことがない(25%)

民主党支持者 しょっちゅう/時々(53%) めったに/全く(46%)

共和党支持者 しょっちゅう/時々(92%) めったに/全く(7%)

その他 しょっちゅう/時々(79%) めったに/全く(20%)

なぜこれが重要なのか?

データはメディアに対する信頼度は支持政党にとても影響されていることを示している。共和党支持者は、民主党支持者やその他の人たちよりも主流メディアに対して懐疑的だ。GallupやPew Research Centerが行った調査でも同様の結果が出ている。

全体的に伝統的なニュースメディアに対する信頼度は下がっている

圧倒的多数のアメリカ人(70%のアメリカ人)は、伝統的なニュースメディアは、フェイクニュース、人をわざと誤導させるニュースを流していると信じている。

  • トランプ大統領は、その言動やtweetによって、特に保守強硬派の人たちの懐疑心を強化した。

悪い意図

多くの人達は、伝統的なニュースメディアが意図的にフェイクニュースを流していると考えている。

  • 65%の人たちは、フェイクニュースは目的があって報道されているのだと信じている。
  • 30%の人たちは、フェイクニュースはおそまつな事実確認や怠惰によって作られていると信じている。
  • 3%の人たちは、フェイクニュースは偶然の産物だと考えている。

ほとんどの人はどれがフェイクニュースかわかると考えている

78%の共和党支持者、73%の民主党支持者はどれがフェイクニュースか見極められると考えている。

ニュースを精査する場合

共和党支持者も民主党支持者も、ニュースが本当かどうか調べる場合、信頼しているニュースソースに頼ると答えている。しかし民主党支持者の方が、調査のためにより手数をかける。

  • 57%の民主党支持者、48%の共和党支持者が事実チェックのためにグーグル検索をすると答えている。
  • 43%の民主党支持者、30%の共和党支持者がファクトチェックサイトを使うと答えている。
  • 44%の民主党支持者、29%の共和党支持者がウェブサイトのURLが信頼できるかチェックすると答えている。

引用ここまで。


保守系の人たちの方がメディアに懐疑的なのは、主要メディアが左寄りだからでしょう。

メディアの偏向が意図的だと感じるのは、偏向や嘘が常に同じ方向を向いているからではないでしょうか?たとえば朝日新聞の誤報は、常に日本を貶める方向に間違えていました。

アメリカのメインストリームメディアは、移民を受け入れるように国民を洗脳し、LGBTやフェミニズム思想を撒き散らしています。ある程度、常識があれば、事実の客観的な報道というよりは、意図的に世論形成を狙ってニュースを流していることに気がつくと思います。