リベラル系・保守系人物のtwitterアカウントのフォロワー数の増減を記録することで、日本人の政治感情の変化を捉えようとしているが、同じ試みをyoutubeチャンネルでもやってみることにした。
参考記事:保守・リベラル有名ツイッターアカウントフォロワー数推移2019年1月
youtubeチャンネルのチャンネル登録者数の変化から、今、日本でどのような政治的番組が人気があるのか、勢いがあるのかを可視化してみたい。
※例によって、保守系か左翼系かの分類は筆者の独断による。
※※左翼系のユーチューブチャンネルについて詳しくないので、有名なものが抜けていたら教えてください。
保守系ユーチューブチャンネル登録者数
KAZUYA Channel 598,409人
DHCテレビ 371,884人
SakuraSoTV 293,199人
文化人放送局 173,295人
【公式】竹田恒泰チャンネル 2 127,220人
チャンネルくらら 121,306人
KAZUYA CHANNEL GX 109,666人
言論テレビ 55,186人
花田紀凱「月刊Hanada」編集長の「週刊誌欠席裁判」 40,668人
林原チャンネル 36,524人
奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」 35、616人
チャンネル桜沖縄支局「沖縄の声」 26,756人
みやわきチャンネル 16,131人
THE STANDARD JOURNAL 14,496人
チャンネル北海道 4,366人
左翼系ユーチューブチャンネル登録者数
日本共産党 22,360人
Movie Iwj 18,956人
デモクラシータイムス 12,781人
のりこえねっとTube 5,257人
前進チャンネル 4,550人
どちらともいいがたいチャンネルの登録者数
立花孝志 94,761人
自民党 44,512人
アゴラチャンネル 15,332人
たまきチャンネル 4,685人