有名ツイッターアカウントのフォロワー数動向を記録しています。
目的は、日本の世論の状態を知ること(保守系、リベラル系どちらに人気や勢いがあるのか)、フォロワー数の急減などによりフォロワーを買っているアカウントがあるのかどうか調べることです。
前回記事:保守・リベラル有名ツイッターアカウントフォロワー数推移2020年3月
「前回」が2020年3月18日時点のフォロワー数、「今回」が2020年4月18日時点のフォロワー数です。目視確認なので間違いがあるかもしれません。リベラル・保守の区分けは筆者の独断によるものです。
※パソコンでの閲覧を推奨します。
リベラル系有名人フォロワー数推移
名前 | アカウント | 前回 | 今回 | 増加数 | 増加率 |
津田大介 | @tsuda | 1,541,882 | 1,540,089 | -1,793 | -0.11% |
茂木健一郎 | @kenichiromogi | 1,458,251 | 1,464,631 | +6,380 | +0.43% |
鳩山由紀夫 | @hatoyamayukio | 829,811 | 830,652 | +841 | +0.10% |
蓮舫 | @renho_sha | 490,433 | 502,960 | +12,527 | +2.5% |
水道橋博士 | @s_hakase | 500,018 | 498,942 | -1,076 | -0.21% |
山本太郎 | @yamamototaro0 | 380,704 | 402,249 | +21,545 | +5.6% |
町山智浩 | @TomoMachi | 305,750 | 316,054 | +10,304 | +3.3% |
古市憲寿 | @poe1985 | 292,481 | 315,475 | +22,994 | +7.8% |
堤未果 | @TsutsumiMika | 303,217 | 303,610 | +393 | +0.12% |
江川紹子 | @amneris84 | 279,078 | 284,012 | +4,934 | +1.7% |
小田嶋隆 | @tako_ashi | 211,979 | 213,527 | +1,548 | +0.73% |
内田樹 | @levinassien | 203,430 | 210,686 | +7,256 | +3.5% |
福島みずほ | @mizuhofukushima | 196,414 | 200,545 | +4,131 | +2.1% |
松尾 貴史 | @Kitsch_Matsuo | 188,197 | 191,814 | +3,617 | +1.9% |
岩上安身 | @iwakamiyasumi | 188,535 | 189,375 | +840 | +0.44% |
望月衣塑子 | @ISOKO_MOCHIZUKI | 169,493 | 180,422 | +10,929 | +6.4% |
きっこ | @kikko_no_blog | 164,612 | 172,561 | +7,949 | +4.8% |
小島慶子 | @account_kkojima | 167,186 | 170,803 | +3,617 | +2.1% |
高橋源一郎 | @takagengen | 152,050 | 154,287 | +2,237 | +1.4% |
枝野幸男 | @edanoyukio0531 | 140,743 | 147,322 | +6,579 | +4.6% |
孫崎享 | @magosaki_ukeru | 142,020 | 141,894 | -126 | -0.08% |
小池晃 | @koike_akira | 126,901 | 140,768 | +13,867 | +10.9% |
志位和夫 | @shiikazuo | 124,595 | 136,096 | +11,501 | +9.2% |
有田芳生 | @aritayoshifu | 118,820 | 120,030 | +1,210 | +1.0% |
前川喜平 | @brahmslover | 111,838 | 118,941 | +7,103 | +6.3% |
平野啓一郎 | @hiranok | 113,305 | 117,599 | +4,294 | +3.7% |
ラサール石井 | @lasar141 | 101,460 | 110,261 | +8,801 | +8.6% |
室井佑月 | @YuzukiMuroi | 92,466 | 100,005 | +7,539 | +8.1% |
森ゆうこ | @moriyukogiin | 89,306 | 90,936 | +1,630 | +1.8% |
麻木久仁子 | @kunikoasagi | 90,169 | 90,611 | +442 | +0.49% |
litera | @litera_web | 84,859 | 89,123 | +4,264 | +5.0% |
田中龍作 | @tanakaryusaku | 88,412 | 88,804 | +392 | +0.44% |
立川談四楼 | @Dgoutokuji | 74,750 | 80,460 | +5,710 | +7.6% |
山口二郎 | @260yamaguchi | 76,234 | 78,469 | +2,235 | +2.9% |
駒崎弘樹 | @Hiroki_Komazaki | 69,851 | 70,451 | +600 | +0.85% |
福山哲郎 | @fuku_tetsu | 66,184 | 69,111 | +2,927 | +4.4% |
香山リカ | @rkayama | 66,555 | 67,984 | +1,429 | +2.1% |
吉田照美 | @tim1134 | 64,750 | 64,883 | +133 | +0.20% |
島田雅彦 | @SdaMhiko | 53,854 | 55,895 | +2,041 | +3.7% |
澤田愛子 | @aiko33151709 | 40,329 | 43,225 | +2,896 | +7.1% |
安田浩一 | @yasudakoichi | 25,982 | 26,208 | +226 | +0.86% |
桐島ローランド | @rowlandxxx | 15,928 | 18,018 | +2,090 | +13.1% |
李信恵 | @rinda0818 | 14,113 | 14,244 | +131 | +0.92% |
梁英聖 | @rysyrys | 7,183 | 7,249 | +66 | +0.91% |
保守系有名人フォロワー推移
名前 | アカウント | 前回 | 今回 | 増加数 | 増加率 |
高須克弥 | @katsuyatakasu | 650,316 | 720,918 | +70,602 | +10.8% |
百田尚樹 | @hyakutanaoki | 441,901 | 453,399 | +11,498 | +2.6% |
竹田恒泰 | @takenoma | 417,349 | 431,089 | +13,740 | +3.2% |
石平太郎 | @liyonyon | 407,677 | 410,734 | +3,057 | +0.74% |
佐藤正久 | @SatoMasahisa | 334,362 | 351,023 | +16,661 | +4.9% |
K・ギルバート | @KentGilbert01 | 260,725 | 270,624 | +9,899 | +3.7% |
有本香 | @arimoto_kaori | 252,460 | 265,861 | +13,401 | +5.3% |
櫻井よしこ | @YoshikoSakurai | 216,720 | 227,869 | +11,149 | +5.1% |
上念司 | @smith796000 | 219,746 | 227,265 | +7,519 | +3.4% |
和田政宗 | @wadamasamune | 201,527 | 208,704 | +7,177 | +3.5% |
西村幸祐 | @kohyu1952 | 186,346 | 187,015 | +669 | +0.35% |
門田隆将 | @KadotaRyusho | 169,236 | 182,545 | +13,309 | +7.8% |
杉田水脈 | @miosugita | 165,527 | 170,728 | +5,201 | +3.1% |
渡邉哲也 | @daitojimari | 162,557 | 169,102 | +6,545 | +4.0% |
足立康史 | @adachiyasushi | 157,914 | 165,243 | +7,329 | +4.6% |
我那覇真子 | @ganaha_masako | 127,528 | 128,826 | +1,298 | +1.0% |
KAZUYA | @kazuyahkd2 | 109,821 | 113,996 | +4,175 | +3.8% |
一色正春 | @nipponichi8 | 104,957 | 112,520 | +7,563 | +7.2% |
村西とおる | @Muranishi_Toru | 108,069 | 110,192 | +2,123 | +1.9% |
山田宏 | @yamazogaikuzo | 102,204 | 108,227 | +6,023 | +5.8% |
坂東忠信 | @japangard | 90,516 | 92,632 | +2,116 | +2.3% |
生田よしかつ | @ikutayoshikatsu | 83,102 | 86,987 | +3,885 | +4.6% |
Dappi | @dappi2019 | 75,307 | 85,509 | +10,202 | +13.5% |
アノニマスポスト | @vG2AZlCr4F3hx6Y | 58,193 | 67,946 | +9,753 | +16.7% |
小野田紀美 | @onoda_kimi | 53,220 | 60,517 | +7,297 | +13.7% |
阿比留瑠比 | @YzypC4F02Tq5lo0 | 57,250 | 60,257 | +3,007 | +5.2% |
山際澄夫 | @yamagiwasumio | 59,163 | 58,877 | -286 | -0.48% |
小野寺まさる | @onoderamasaru | 54,033 | 54,491 | +458 | +0.84% |
藤原かずえ | @kazue_fgeewara | 46,263 | 48,354 | +2,091 | +4.5% |
長尾たかし | @takashinagao | 44,611 | 45,691 | +1,080 | +2.4% |
月刊Hanada | @HANADA_asuka | 36,154 | 38,641 | +2,487 | +6.8% |
小坪慎也 | @kotsubo48 | 33,465 | 33,771 | +306 | +0.91% |
奥山真司 | @masatheman | 23,431 | 24,303 | +872 | +3.8% |
和田憲治 | @media_otb | 22,240 | 23,022 | +782 | +3.5% |
岩田温 | @iwata910 | 22,636 | 22,979 | +343 | +1.5% |
掛谷英紀 | @hkakeya | 16,180 | 19,545 | +3,365 | +20.7% |
鈴木信行 | @ishinsya | 17,082 | 17,907 | +825 | +4.8% |
山岡鉄秀 | @jcn92977110 | 16,554 | 17,308 | +754 | +4.5% |
鈴木傾城 | @keiseisuzuki | 10,073 | 10,780 | +707 | +7.0% |
どちらともいいがたい有名人フォロワー数推移
名前 | アカウント | 前回 | 今回 | 増加数 | 増加率 |
橋下徹 | @hashimoto_lo | 2,199,250 | 2,396,494 | +197,244 | +8.9% |
河野太郎 | @konotarogomame | 1,362,320 | 1,498,739 | +136,419 | +10.0% |
猪瀬直樹 | @inosenaoki | 1,150,893 | 1,149,669 | -1,224 | -0.10% |
周庭 | @chowtingagnes | 352,104 | 358,364 | +6,260 | +1.7% |
池田信夫 | @ikedanob | 284,637 | 288,941 | +4,304 | +1.5% |
世耕弘成 | @SekoHiroshige | 278,118 | 282,354 | +4,236 | +1.5% |
三浦瑠麗 | @lullymiura | 225,761 | 237,852 | +12,091 | +5.3% |
立花孝志 | @tachibanat | 134,521 | 133,959 | -562 | -0.41% |
新田哲史 | @TetsuNitta | 14,889 | 15,194 | +305 | +2.0% |
岸田文雄 | @kishida230 | 3,021 | 新規 |
雑感
ツイッターを始めた人が先月に続いて増加している模様。全体的にフォロワー数が増加している。
テレビや新聞のニュースでも、政治家や有名人のツイッターを取り上げることが多いので、それなら直接ツイッターを見たほうがいいと考える人も増えるだろうし、テレビのニュースは一本調子なのでうんざりしている人も多いのではないか。
次期総理候補の一人、岸田文雄氏がツイッターを始めたので追加。ライバルの河野太郎氏は既にフォロワー数が150万弱。ユーチューブの虎ノ門ニュースは、一回の再生数が60~80万回くらいだが、個人のツイッターで虎ノ門ニュース以上の多くの人にリーチできるのは大きいのではないか。