ワクチン後遺症の記録5

荒井千裕というピアニストの方が2022年9月15日に亡くなった。死亡の原因がなにかはわからないが、ツイッターを見るとワクチン後遺症を患っていたようなので記録する。

荒井@ChihiroARAIさん

状況。

1965年生まれ、女性。3回目のワクチン接種後に体調が悪化した模様。自身のブログに3回目ワクチン接種から9日後まで、体調がどのように変化したか記録されている。

1週間続いた副反応!3回目のワクチン接種を受けて

それによると

2022/4/23に3回目のワクチン接種(1・2回目はファイザー、3回目はモデルナ)。接種後15分で体がだるくなり、38度の発熱。

発熱は2日目も続き、3日目にようやく37度台に下がる。

4日目に平熱に。食事後、嘔吐。

5日目に足に発疹。

5月17日
愛妻の話を一切理解しない夫にキレた!
ワクチン接種後、歩行困難に陥っている妻の状態を理解しないので、事例・記事などを見せた。理解しないなら放置しといて!と伝える。
別件で夫が扇風機を買うと言うのだが「一緒に選びに行く?」と言う夫。釘刺してもいいですか?歩行困難だって言うてるやん!

6月5日
長らくワクチン後遺症に悩まされ寝たきりでおりました。
ご心配くださりメッセージやメールをくださった皆々様、本当に勇気を頂きました。ありがとうございます。
少しずつお返事しますね。
というわけで、お休みしていたメルマガも、本来月曜発行ですが、今から送信します。

6月6日
返信先:
@hakchee
さん
うなちゃん、ありがとうございます。
もう回復する事はないんじゃないか?って内心、絶望的に。歩行困難が数ヶ月続く人もいるとかで、私はまだ1ヶ月でしたから。
お薬もシンガポールから取り寄せたのが台湾経由で、台湾空港で5日も止まってるのを見た時には、横抜きされてるのでは?と焦りました。

※イベルメクチンを取り寄せたのだと思われる。

6月6日
返信先:
@soratobupiano
さん
空美さん、ありがとうございます。
副反応も10日間続いて辛かったんですが、その後に後遺症で歩行困難・筋力低下で動けなくなってからが絶望的な日々でした。いつ回復するのか全くわからず。家事他一切出来ないし。寝てるしかなく。お薬が届いて何とか外をゆっくり休み休み歩けるようになりました。

※イベルメクチン服用で寝たきり状態から起き上がることができた?

6月11日
リハビリで近所を歩く。公園のベンチで休む。下校中の小学生の歌声、滑り台で遊ぶ子、転がってきたボールを返したり。
風が気持ちいい。人間に、戻ってきた感じがする。

6月12日
今朝は400歩で限界が来た。
昨日の筋肉痛と今日の暑さの影響かな。

6月13日
今日は駅まで歩けたので、ちょっと電車に乗ってみた。
大分、立ち続けていられるようになった。
凄い進歩。
暑いから水分携帯は必須で。

6月13日
今日はね、最寄り駅まで歩けたよ。ゆっくりで休み休みで、健常時なら4分の道のりを15分かかったけどね。それで電車に立って少し乗るのも大丈夫だった。
結局今日は合計3,400歩。
明日はまた筋肉痛が出て横になる時間が増えるだろうけど、少しずつ前進です。
有難いことです。絶対元気になる!

6月14日
返信先:
@MakiYoshihara
さん
呟ける状態になって改めて色んな方のお声が聴こえて驚いています。
意外と副反応や後遺症に悩まされている方が多いという事に。
私は他の先生の記事や動画を拝見しましたが、そのお陰で海外から薬を取り寄せ服用を始めたら、起き上がれるように。
後は体力をつけていく事。
ありがとうございます。

6月28日
電車に乗った。座った。目的地で降りた。足が動かなくなって立ち尽くしていたら、車掌さんに心配される。
これは無理だと改札を出ないで乗ってきた電車に乗って帰ってきた。改札まで歩けなくて、結局駅員事務所で休ませてもらった。
後遺症ぶり返しと熱中症とでもどかしい。

7月22日
1ヶ月ぶり?後遺症長引き悪化で体力も気力も尽きそうです。
お返事出来てなくてごめんなさい。(略)

·7月24日
ワクチン後遺症を発症して今日が丁度4ヶ月目に入った。
はじめは後遺症について調べるだけでも大変だった。
夫の理解は未だ得られず。
今朝「通院できないなら訪問診療してもらえ」とドヤ顔で検索結果を見せてきた。ワクチン後遺症に理解のあるお医者様でなければ来てもらう意味がない。

7月24日
本当は今頃、お友達の演奏を聴きに行ってるはずだった。
数日前突然、左足の付け根に激痛が走り、歩くのは勿論、寝返りでも叫んでしまうのを抑えられない状態に。
座っているのも、背骨が痛むので、20分ぐらいがせいぜい。

7月26日
手入力がすごくしんどいので音声入力。ネットスーパーでオーダーしたんだけどドアベルが鳴ってからだと玄関まで行くのに時間がかかるので、玄関で座って待機中。
ワクチン後遺症になる前から体重が7キロ減っていた。コロナ禍で増えた分が戻っただけではあるが、驚く。

7月27日
お返事したいのだけど手に力が入らず。今日は1週間ぶりに玄関の外に出られた。ゴミ捨てね。でも、帰ってきて2時間動けない。

7月27日
AIが、お湯を沸かしてお茶を煎れて持ってきてくれたらなぁ…。
ヤカンに水を入れる力がない。換気扇を付けるために立ち上がるのが難しい。

少し良くなっても、すぐ悪化する。

7月28日
おはようございます。
今朝は、ワクチン後遺症を患ってからの3ヶ月超の中で、1番調子がいい「気」がする。
考えられるのは、昨日から飲み始めた松葉茶かな?

洗濯物を干す時、一気に干せるか休み休みでしか出来ないか?で具合の良し悪しの度合いがわかるので、少し様子見。

7月28日
洗濯物を干すのは、まだ休み休みじゃないと無理だった。
少ししか無いのに、干すのに1時間かかった。

でも、左足の付け根に激痛が走るため普通に歩けないのと、足の筋力が低下しているせいで、腕の筋力は少し戻った感じがする。

昨日は初めて頭痛も凄かったけど、今日はブレインフォグが晴れた感じ。

7月29日
昨日の午後3時位までは調子良かった。松葉茶のおかげと思われる。ところがその後、急激に疲労感に襲われて動けない。ただし久しぶりに夜はぐっすり眠れた。
起きた時左足の痛みも取れていたので喜んでいたが、すぐに痛みだし全身疲労感で動けなくなる。松葉茶を飲みたいけれど、お湯を沸かす力がない。

7月30日
返信先:
@mamimamapiano
さん
ご心配おかけしてすみません。良くなったかとすぐ悪化したりして、症状も1ヵ月目より2ヶ月目、2ヶ月目より3ヶ月目とひどくなったりして、先が読めない状態になってしまいました。でも色々と知恵をいただいて体を浄化中です、ありがとうございます。

8月2日
頭は冴えている。
倦怠感・疲労感もない。
足の付根の痛みも大分和らぎ、家の中で歩けるように。けど、10歩程で力尽きる。
足の筋力を付けないと洗濯もゴミ捨てに行く事も出来ない。
寝ながら足のエクササイズやってたら、翌日腹筋痛で起き上がるのが大変だったので辞めていたが、やらないとイカン。

8月2日
頭は冴えてきて、倦怠感は大分なくなった。
それでも身体が付いていかない。
昼寝は夜寝付けない分を補っていると思えば回復傾向。
問題は、足の筋力だけ。足に力が入らないから歩けない。
エクササイズは勿論だけど、ロコモ●を試そうかと思う。

※ロコモ●はサントリーのロコモアのことだと思われる。

8月3日
倦怠感も消え、薬を飲むタイミングを間違えなければ足の痛み・しびれも出ない。
でも、ゴミ捨てに行けなかった。玄関の外まで出られなかった。
洗濯物も干すのに3回休んだ。
自分で思ってるより、体力が衰えてる。主に下半身。

8月4日
おはようございます!
今朝はゴミ捨てに行けた!
大躍進です。気温が下がったのも手伝ってくれたのかも。
でもまだ無理しない。少し休んでから洗濯してみよう。
ちょっと息が上がっているしね。

8月24日
座る訓練として(今はまだ長く座っていられない)、座イス(マッサージ機能付き)と、
足の筋力を付けるために、ステッパーを買った。
ステッパーもまずは椅子に座って。
座イスが気持ち良すぎる!買って良かった!

8月29日
今日は洗濯物を一息に干せた。量は少なめだったけども。
ゴミ捨てにも行けた。ついでに近くの自販機でコーヒーを買った。正味3分の所、3回休みつつ25分かかったけども。
明朝気をつけて、動けなくならないように、ゆるっと始められたらいいな。

8月29日
以前より食欲も出てきたけど、まだ量を食べられない。
オニギリなら半分、サンドイッチは2個入りの1個だけでも、ちょっとシンドイ。
それでも体力付けようと頑張って食べるようにしてるけど、2日に1回の割合で戻してしまう。(ワクチン後遺症の症状の1つ)
1日3食はまだ無理。

9月12日
数日前からさらに歩けなくなったので不思議に思っていた、昨日体重計に乗ったらさらに5キロ減っていた。びっくりした。そりゃ歩けないよ。明日は保健所の人が話を聞きに来ると言うので電話面談に変えてもらった。

9月13日
保健所の人と電話で話をしたけど、やっぱり駄目だった。ワクチン後遺症のことなんか何にもわかってなかった。1から話してあまりにも無知なので同じ管轄内でワクチン後遺症の人からの相談って結構あるんですかと聞いたら、一件もないときたもんだ。馬鹿にしてんじゃないのか。

9月23日
この度、荒井千裕は9月15日に逝去いたしました。

これまでお付き合いいただきました皆様には心より感謝申し上げます。

コメント

  1. S1O3 より:

    60近い老人なので何とも言えないなとは個人的には思います。コロナワクチンの副作用がないとは思いませんけどね。
    私自身加齢かは分かりませんが、やる気というか気力はガッツリ減ってますね。ワクチン接種は二回目までは付き合ったけど、制限は変わらないし、マスク圧も変わらないしでワクチン打ち損ですし、本当に馬鹿らしかったなと。しかも五回目とかやってて吃驚ですよ、いつまでやるんすかね?いい加減そこら辺の風土病や季節風邪、インフルと同じく皆諦めてほしいですわ。老人は免疫が弱っていずれ死ぬ、ただそれだけなのに。コロナで死ぬか別の病原体で肺炎になって死ぬかの違いだけです。

  2. nextir35 より:

    4回、5回と打っている人のツイートを観察していますが、彼らは長期的な未来を考えず、ひたすら受け身に生きている印象があります。自分の命なのに他人任せな感じです。