youtubeチャンネル登録者数に見る世論の変化2022年10月

youtubeチャンネルのチャンネル登録者数の変化から、今、日本でどのような政治的番組が人気があるのか、勢いがあるのかを可視化してみたい。

動画チャンネル名、登録者数、対前月増加数、対前月増加率の順で書いています。

前回:2022年9月19日

※例によって、保守系か左翼系かの分類は筆者の独断による。

保守系ユーチューブチャンネル登録者数

DHCテレビ 935,000人 +1,000(+0.10%)

高橋洋一チャンネル 729,000人 +44,000(+6.4%)

KAZUYA Channel 677,000人 +2,000(+0.29%)

【公式】竹田恒泰チャンネル 2 512,000人 +3,000(+0.58%)

及川幸久 THE WISDOM CHANNEL 492,000人 +2,000(+0.40%)

文化人放送局 494,000人 +9,000(+1.8%)

上念司チャンネル 492,000人 +32,000(+6.9%)

デイリーWiLL(旧:WiLL増刊号) 416,000人 +7,000(+1.7%)

WWUK TV 397,000人 変化なし

フィフィ(FIFI) 386,000人 +2,000(+0.52%)

むすび大学チャンネル 363,000人 +16,000(+4.6%)

ChGrandStrategy 312,000人 変化なし

青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会 315,000人 +17,000(+5.7%)

古是三春(篠原常一郎)チャンネル 284,000人 変化なし

藤井厳喜の『ワールド・フォーキャスト』 289,000人 +4,000(+1.4%)

妙佛 DEEP MAX 285,000人 +3,000(+1.0%)

松田政策研究所チャンネル 262,000人 +1,000(+0.38%)

言論テレビ 244,000人 +1,000(+0.41%)

百田尚樹チャンネル 246,000人 +3,000(+1.2%)

我那覇真子チャンネル 231,000人 +2,000(+0.87%)

チャンネルくらら 219,000人 +1,000(+0.45%)

参政党【政党DIY】 215,000人 変化なし

長谷川幸洋と高橋洋一のNEWSチャンネル 224,000人 +9,000(+4.1%)

Harano Times Official Channel 197,000人 -1,000(-0.50%)

別冊!ニューソク通信 187,000人 +8,000(+4.4%)

未来ネット(旧:林原チャンネル) 163,000人 -1,000(-0.60%)

カナダ人ニュース 153,000人 変化なし

KAZUYA CHANNEL GX 136,000人 +1,000(+0.74%)

ケント・ギルバート 126,000人 +2,000(+1.6%)

チャンネル正論 122,000人 +1,000(+0.82%)

石平の中国深層分析 122,000人 +3,000(+2.5%)

有本香チャンネル 120,000人 +5,000(+4.3%)

岩田温チャンネル 117,000人 +7,000(+6.3%)

くつざわ亮治 107,000人 変化なし

みやわきチャンネル 108,000人 +4,000(+3.8%)

上島嘉郎公式チャンネル 98,600人 +300(+0.30%)

魚屋のおっチャンネル 95,300人 +500(+0.52%)

花田紀凱「月刊Hanada」編集長の「週刊誌欠席裁判」 93,400人 +1,000(+1.0%)

新日本文化チャンネル桜 105,000人 +6,100(+6.1%)

西田昌司チャンネル 91,700人 +10,100(+12.3%)

週間西田 75,900人 -100(-0.13%)

日本文化チャンネル桜・別館  75,600人 新規

ほんこんのちょっと待て 74,800人 +1,300(+1.7%)

奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」 71,700人 +200(+0.27%)

山口敬之チャンネル 40,500人 変化なし

左翼系ユーチューブチャンネル登録者数

ワラしがみ 323,000人 +2,000(+0.62%)

れいわ新選組 245,000人 +1,000(+0.40%)

たかまつななチャンネル 142,000人 +2,000(+1.4%)

videonewscom 139,000人 +2,000(+1.4%)

デモクラシータイムス 134,000人 +2,000(+1.5%)

日本共産党 110,000人 変化なし

日仏共同テレビ局France10 72,900人 -200(-0.27%)

Movie Iwj 62,300人 +700(+1.1%)

ポリタスTV 40,700人 +1,400(+3.5%)

ニューズ・オプエド 39,200人 +1,200(+3.1%)

OurPlanet-TV 24,100人 +100(+0.41%)

立憲民主党 23,800人 +400(+1.7%)

前進チャンネル 11,000人 +400(+3.7%)

どちらともいいがたいチャンネルの登録者数

堀江貴文 ホリエモン 1,510,000人 +20,000(+1.3%)

立花孝志 539,000人 +2,000(+0.37%)

「新」経世済民新聞 三橋貴明 公式チャンネル 421,000人 +6,000(+1.4%)

チャンネルつばさ 244,000人 +2,000(+0.82%)

張陽チャンネル 212,000人 -1,000(-0.46%)

KonoTaroGomame 189,000人 -1,000(-0.52%)

公明党 148,000人 +1,000(+0.68%)

自民党 136,000人 変化なし

たまきチャンネル 129,000人 +35,100(+37%)

幸福実現党 121,000人 変化なし

日本維新の会 37,600人 +500(+1.3%)

雑記

先月に続いて高橋洋一氏の人気が止まらない。財務省を批判し、国の借金は問題ないのだと主張する論者は大人気だ。上念司、三橋貴明らもそう。

他には国民民主党の玉木氏の人気があがっている。ただこの程度の人気では小選挙区制では議席が取れないんだよね。