2017年1月月次成績

月次成績

月次 +5.1%
年次 +5.1%

月末ポートフォリオ

1430 ファーストコーポレーション
1959 九電工
2152 幼児活動研究会
2722 アイケイ
3104 富士紡HD
3374 内外テック
3443 川田テクノロジーズ
3452 ビーロット
3538 ウイルプラス
3545 デファクトスタンダード
3672 オルトプラス
3673 ブロードリーフ
3975 AOI TYOHD
4189 KHネオケム
4235 第一化成
4471 三洋化成
4503 アステラス製薬
4592 サンバイオ
4651 サニックス
4809 パラカ
4925 HABA
5017 富士石油
5204 石塚硝子
5464 モリ工業
5997 協立エアテック
6076 アメイズ
6080 M&Aキャピ
6222 島精機
6369 トーヨーカネツ
6413 理想科学
6425 ユニバーサルエンターテイメント
6724 エプソン
6737 EIZO
6894 パルステック工業
6945 富士通フロンテック
7192 日本モーゲージ
7508 Gセブン
7516 コーナン商事
7575 日本ライフライン
7932 ニッピ
8008 ヨンドシー
8119 三栄コーポレーション
9956 バロー

※成績は個人口座のもの、ポートフォリオは個人名義、法人名義両方のもの。

所感

日本色材やウエストHDの決算で大きくマイナスになってしまい、1/30にようやく月次がプラテンした。飛びつき買いをした第一化成のおかげです。ユニマットリタは今日、ほとんど売り切ってしまった。1400円に戻ってくるならなぜ1200円を割れるまで下げたりするんだろう、意味不明だ。

相模ゴムとレオン自動機は決算を待たずに売ってしまった。

しかし今月は儲けた人が多そうだ。ドリコム、マイネット、グノシー、ボヤージュ・・。グノシーやボヤージュは普通に寄ってから買っても間に合うくらい長く上がった。

他にdsan2000さん系の銘柄も強かった。アメイズ、G7、ゲンキー・・。G7は今日の寄りが弱かったので私も飛びついてみました。ウェッジも高値を更新しているし。全然ついていけなかった・・。

↓最近はずっとこれを聴いています。B’zの稲葉氏とSALAS氏のコラボアルバム。聴きやすい。